エントリー

木の実幼稚園では、先生たち全員が集まり ほっと一息できる時間があります。
いろんな先生とコミュニケーションをとれる、大切な時間です。
先生たちのおしゃべりを覗いてみました。
どうして木の実幼稚園の先生になろうと思いましたか?
木の実幼稚園の自慢できるところは?
先生っていいなと思う瞬間って、どういうときですか?
どんなことで実感しますか?
園長先生って、どんな人?
木の実幼稚園へ入る前、どういうことが不安でしたか?
どうやって克服しましたか?
挨拶を大切にしています。子どもの手本となるように、きちんとした挨拶を心がけています。
元気よく朝の挨拶、出席確認、今月のお歌をうたったり、1日の過ごし方を子どもたちと一緒に確認して期待を抱かせます。
木の実幼稚園では子どもの自由な活動を保証し、必要な時に援助するという姿勢を大切にしています。
待ちに待ったお弁当!たくさん身体を動かして子どもたちも先生もおなかペコペコ。
作ってくれた人に感謝の気持ちを込めていただきます!
登園してきた時よりカッコよく、身なりをしっかり整えます。先生とのさようならのタッチをして、みんなで仲良く帰ります。
今日も一日楽しかったね。明日も元気に登園してね!
子どもたちが帰った後は事務作業をします。お休みの子に電話をしたり、翌日の保育に必要な教材を準備します。
卒業後の働く自分を想像するために
先生体験にチャレンジしてみませんか?
どのような園を選んだらいいか迷われている学生さん。
園見学はパンフレットやホームページにはない情報がたくさんあります。ぜひ、自分の目で見て、感じて、自分に合う園を探してください。
そして、木の実幼稚園に少しでも興味のある方はお申し込みフォームからお申込みください!
子どもたち、保護者の皆様も楽しみにしている「運動会!」
みんなで一生懸命練習したお遊戯やクラス全員が気持ちを一つにして行うパラバルーン、年長組の手に汗握る白熱したリレーなど見どころ満載です。幼稚園教諭って素晴らしいと思える行事です。一緒に楽しみ、笑い、感動してみませんか。
教育実習以外でも、木の実幼稚園の普段の様子を体験していただける1日実習を随時受付しております。お気軽にお問い合わせください。
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
採用期間 | 随時 (問い合わせ時に、空きがあるか要確認) |
勤務時間 | 基本平日午前8時00分~午後5時30分 ※1年変形労働制採用のため勤務時間の変更有 |
休日・休暇 | 年間休日140日程度 週休2日制(土・日曜日が行事の場合は代休あり) 夏休み・有給休暇(初年度10日間付与、1時間単位の時間給の使用可能) 変形労働時間制届出済 |
待遇・福利厚生 | 私学共済・雇用保険・労災保険・私学退職金財団加入 通勤費 上限30,000円まで支給 住宅手当家賃の30%補助 |
給与 | 詳細はお問い合わせください。 |
賞与 | 詳細はお問い合わせください。 |
採用試験日 | 随時受付中 |